大きく花開いたチューリップ |
専門用語
色んな専門分野には専門用語が少なくありません。それらの専門用語には、その言葉の本来の意味を知っていると推定可能なものや、知っていても通用しないものもあります。
例えば、
法律の専門用語に「婚姻」がありますが、その言葉から「結婚」という意味がイメージされます。世間一般に言われる広い意味での「結婚」と区別し、法律で定める結婚という意味で「婚姻」という専門用語が使われます。
海運の専門用語に“deadweight”(デッドウエイト)という言葉があります。
“deadweight”の本来の意味は「ずっしりと重い物、重荷」ですが、専門用語では「貨物船の載荷量(船が積める重量)」という意味になります。
これは、本来の意味を知っていても専門用語の意味を推定することが難しい例です。
BUZZ WORD
最近、BUZZ WORD(専門的な響きのある流行語)になりそうな勢いをもった「オーバーシュート」という言葉がマスコミを賑わせております。「オーバーシュート」
新型コロナウイルスに関する国民への警告にオーバーシュート(overshoot)という言葉を行政当局が使い、それを関係者やマスコミが喧しく使い始めたというのが実情です。この場合のオーバーシュートは「感染者の爆発的急増」という意味であると解説されております。
しかし、“overshoot”は、辞書を引いて簡単に理解できる言葉ではなさそうです。
“overshoot”の医学上の定義
一般の人々でも調べられるMerriam-Websterのサイト辞書にはMedical Definition of overshoot(オーバーシュートの医学上の定義)が次のように掲載されております。
『: a rapid change in electrical potential and reversal of polarity that occurs during an action potential when a cell or tissue is stimulated』
(細胞または組織が刺激された際に活動電位中に発生する電位の急速な変化および極性の反転)…これ以外の定義は掲載されておりません。
これでは、私のような一般庶民に簡単に理解できる内容ではないばかりではなく、伝染病との関連付けすらも出来ません。
因みに、“overshoot”は「意図した地点を超えてゆく」あるいは「本来の予定量を超える」というのが本来の意味ですね。
専門用語で目的を逸脱するな
それなら初めから「感染者の爆発的急増」という言葉を使うことによって、行政当局は緊急を要する内容を国民により的確に伝えることができます。「感染者の爆発的急増」という意味を持つ「オーバーシュート」は医学・医療分野の専門用語ですので、その分野に従事している人々でなければ簡単には理解できません。
国民に警告を発して広く注意を促す際に、国民が理解しがたい言葉(専門用語)を使うことは、その目的を逸脱していることになります。
つまり、専門用語は、その専門分野に従事している人々が理解する/理解する必要のある言葉であり、多くの国民あるいは国民全体に向けて、特に緊急を要する場合に、使用してはならない言葉であるわけです。
勿論、その言葉自体を使ってはいけないとうことではなく、目的を逸脱するような使い方は避けるべきだということですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿